介護業界は人材不足が問題視されており、求人が比較的多い業界でしょう。
無資格でも介護の仕事に携わることができて、さまざまな仕事内容があります。
例えば介護施設と利用者の自宅の間を車で送迎する車両の運転手は、運転免許が必要だが介護に関する資格は不要です。
資格がなくても施設で働くことは可能で、施設によりますが食事の支度や生活必需品などの買い物、生活援助に関する業務は行うことができるでしょう。
資格がないとできない仕事は訪問介護で、利用者の自宅を訪問し排泄の介助や洗濯などの生活援助はできないようになっています。
やはり資格がないよりは資格を持っていた方が仕事の範囲が広がり、給料が上がったりキャリアアップにも繋がります。
「介護職員初任者研修」の資格は介護業界において最初に取得できる資格で、キャリアアップへの第1歩となるでしょう。
比較的簡単に取れるのでぜひ取っておきたい資格です。
次に「実務者研修」は介護現場でのサービス提供者になれる資格で、「介護福祉士」になるためには取得が必要になってきます。
国家資格である「介護福祉士」や難関資格と呼ばれている「ケアマネージャー」の資格を取っておくと、どのような介護の現場でも通用し確実に年収がアップする資格で、多くの人が資格取得に向けて勉強しています。
今後ますます高齢化が進む日本において、自分の目標や生活スタイルに合わせながら、資格を取得することによってキャリアアップを図っていくと良いでしょう。